各園ブログ



☆絵画造形
2025.02.21
今年度最後の絵画造形が行われました。
今回のテーマは「海を作ろう!」です。
保育園ホールが海に大変身!
白い模造紙をホール1面に広げ、絵具をローラーで塗っていきます。
初めは優しく塗っていた子どもたちもローラーの楽しさに気づき、ダイナミックに足まで青く塗り、
なんと壁にまで模造紙を貼り、職人のようにローラー塗りを楽しみました。
絵具が乾く間に、海の生き物や船を廃材や段ボールを使って作りました。
もうすぐ小学生になるきりん組はさすが!どんどんイメージが広がっていきます。
「先生段ボールもっと欲しい」「見て!この船はね・・・」と当日だけでは足りず次の日もその次の日も海の作品作りは続いていました。
また、個人作品だけでなく、数人で協力して作った大きな船が何艘も海に浮かびました。
こあら組や小さいお友達はクレヨンで魚を描いたりそれぞれに製作に参加しました。
ひつじ組は翌日クラゲを作り、「海」が出来上がると、海にピクニック!
その日はホールで海の中給食を食べました。
「魔法をかけたから、海の中でも食べられるよ」「私は人魚だから海の中でも平気!」とひつじ組も自分のイメージをお友達と話ながら、
「海」の作品を楽しみました。