ルーナの一日
- 7:00 登園
- 9:30 お集まり おやつ
- 10:00 遊び 外気浴 離乳食
- 11:00 給食 お昼寝 離乳食
- 15:00 おやつ
- 16:00 お集まり
- 18:30 夕食 離乳食
- 20:00
週一回のプログラム(こあら組以上)
リトミック
専任講師 週1回
リトミックとは・・・
スイスの音楽家、エミールジャック・ダルクローズが創案した音楽、リズムを通して、心身の調和を目的とした教育方法です。
幼児期は特に、からだ全てが頭脳です。その身体を使って、初めて感じる心が育ちます。感じる心は音楽を注意深く聞き、即座に反応したり、表現することで、「即時反応力」「注意力」「記憶力」「思考力」「創造力」等を養っていきます。
英語
専任講師 週1回
- 幼児組での3年間では次のような事を学んでもらおうと行っています。
- 歌のテープを聞き、英語の音声に慣れる
- 絵本を観て、話を聞き、意味を感じ取る
- 英語にたくさん触れ、自然に覚えられるようにする
- 動作を伴う歌や、手遊び唄などで英語のリズムを身につける
体操
専任講師 週1回
就学前までに様々な運動遊びを体験指導しています。